ビタミンCと食物繊維で
からだの中からきれいに
- 【栄養と健康】
- 豊富なビタミンCのほか、ビタミンB1も含まれているので、口内炎や肌荒れを防いだり、疲労回復にはたらきます。
れんこん独特の粘り成分ムチンは胃腸の粘膜を保護し、胃腸病の予防にも効果が期待できます。
さらに不溶性の食物繊維が豊富なので、便通をよくし、からだから余分なものを排泄する作用に優れています。 - 【選び方】
- 皮に張りがあって傷がないものが良品。
切ったものは、切り口がみずみずしく新鮮で肉厚のものがよい。 - 【保存】
- 新聞紙に包んでポリ袋に入れて冷蔵。
切ったものは、切り口をラップに包んで冷蔵。 - 【からだによく効く食べあわせ】
- れんこんの「カリウム、ビタミンC」+えびの「たんぱく質」で高血圧予防。