消化しやすいエネルギー源
疲労回復に役立つ
- 【栄養と健康】
- 精米の段階により、玄米(ぬか、胚芽を残す)、胚芽米(胚芽を残す)、精白米(胚乳のみ)に分けられます。一般的に食べられている精白米は食感が良く胃腸への負担も少ない良質のエネルギー源です。精白米は、たんぱく質や炭水化物を摂るには理想的ですが、それだけでは栄養が偏るため、ほかの食材と食べ合わせるのが基本です。炊き込みごはんなどにすれば、栄養バランスを手軽に整えられます。
- 【からだによく効く食べあわせ】
- 精白米の「たんぱく質」+大豆の「リジン」と合わせて免疫力増強